京都らしい場所案内Blog コーエイのスタッフが京都の街をご案内します。

信長公墓

ueda
-

時は、天正10年6月2日(西暦でいうと1582年6月21日) 天下統一まであと一歩というところまできていた、   織田信長は京都・本能寺に宿泊していた。     毛利家と交戦中の羽柴秀吉からの援軍要請に応じる為、 中国遠征準備を進めていたのだ。     2日未明、先だって中国に向け進軍していた 明智軍1万3千は、桂川を渡ったところで   「敵は本能寺にあり」   という光秀の言葉で京に進路を変える。     早朝、馬の嘶きや物音に目覚めた信長が 小姓・蘭丸に訪ね様子をうかがわせた。     小姓衆は最初下々の者の喧嘩だと思っていた。     だが 「本能寺はすでに......
続きを読む


2014年6月 9日 | カテゴリー:学ぶ見る  |  スタッフ紹介へ

京都ホテルオークラ(桂小五郎像)

tai
-

どうも、営業の田井です。 皆さま、ごぶさたしております。       京都は梅雨に突入する前ということで、 暑い日々が続いております。     京都観光に来られる際は、 十分に暑さ対策と水分補給をして、 名所見学をされるのが良いと思います。     皆さんは京都に泊まる時のお宿はどうやって決めますか?       お値段や立地、お料理や部屋の雰囲気など、 色々な項目があるとは思いますが、 今回は「歴史好きな人ほど」、泊まって欲しい場所を 紹介致します。       それは「京都ホテルオークラ」です。       京都ホテルオークラの起......
続きを読む


2014年6月 2日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

時雨殿

ishizaki
-

今回の『京のことこと』は 嵐山地区を担当しています石崎です。     今回ご紹介するのは嵐山にある 『小倉百人一首殿堂 時雨殿』です。     『時雨殿』では百人一首に関する様々な展示物や 平安時代の衣装をまとえる体験スペースなどがあります。     その中でも写真の歌人100人が並ぶ 『歌仙人形』コーナーは圧巻です。     その他にもチタンパネルに100首が刻まれた 『百歌繚乱』コーナーには『今日の一首』が 決められており入館券の一首と同じ歌だと 記念品が貰えたりもします。      忘らるる 身をば思はず 誓ひてし  人のいのちの 惜しくもあるかな                    ......
続きを読む


2014年5月26日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

清水寺  善光寺堂

muragishi
-

こんにちは。清水地区担当の村岸です。       気温も暖かくなり過ごしやすくなってきましたね。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。     今回も清水寺に有る建造物を より多く知って頂きたくご紹介させて頂きます!     清水寺の山門前に建つ『清水 善光寺堂』 洛陽三十三所観音霊場第十番札所です。     もとは地蔵菩薩を本尊とする「地蔵院」でしたが、 いつ頃からか如意輪観音を中尊とし、 明治の中頃に、奥の院南庭にあった 善光寺如来堂を合併して、善光寺堂となりました。       鎌倉時代末期作の 秀逸な如意輪観音坐像、 善光寺如来堂の本尊だった 善光寺型阿弥陀如来三尊像......
続きを読む


2014年5月19日 | カテゴリー:  |  スタッフ紹介へ

鴨川デルタ

mizukami
-

こんにちは!     事務の水上です。     今回ご紹介するのは私がとても好きな場所の一つ、 鴨川デルタです。     場所は出町柳のすぐ近く。     写真を見て分かりますようにこの場所は賀茂川と 高野川が合流する地点で付近の橋から見ると きれいな三角州になっています。     映画のロケ地としてもよく使われますが 北側はすぐ下鴨神社になっており、 普段は市民が散歩をしたり、楽器を演奏したり、 お弁当を食べたり、時間の流れがゆったり感じられる 場所です。     ちなみに"かもがわ"ですが、 どうやらこの高野川との合流地点より上流が『賀茂川』、 高野川と合流してからが『......
続きを読む


2014年5月12日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

<<前の5件 >>
このブログについて

コーエイのスタッフ達が観光スポットにはのっていない穴場や有名スポットの情報などを紹介してくれます

カテゴリ
アーカイブ