京都らしい場所案内Blog コーエイのスタッフが京都の街をご案内します。

京都にもあるんです。

maeda
-

こんにちは。営業の前田です。

 

 

3月に入り、京都は幾分暖かくなってまいりました。

 

 

今回、ご紹介するのは繁華街『四条』にあります。

寺町通りという、小さな電気屋街に面した

『京都大神宮』です。

 

 

この『京都大神宮』ですが、

伊勢神宮の布教機関であった

神宮教の京都教会所に由来する神社であり、

簡単に言えば伊勢神宮の

京都出張所のようなものです。

 

 

歴史は他の神社仏閣と比較すると新しく、

1873年(明治6年)7月出張所を設置し、

1881年(明治14年)に神宮遥拝所を創建。

となっています。

 

 

祭神は天照皇大神、豊受大神、伊弉諾尊、

伊弉冊尊、八柱大神、大地主神、倭比売命、

崇敬者の祖霊と数多くあります。

 

 

関西への旅行の際、

伊勢までは足をのばせない方々、

京都の伊勢神宮出張所まで

お越しいただいてはいかがでしょうか?


2013年3月18日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

« 前の記事 記事一覧に戻る 次の記事 »
このブログについて

コーエイのスタッフ達が観光スポットにはのっていない穴場や有名スポットの情報などを紹介してくれます

カテゴリ
アーカイブ