京都らしい場所案内Blog コーエイのスタッフが京都の街をご案内します。

宝ヶ池公園

iga
-

いよいよ暑さが本格化してきて、

熱中症対策が必要な季節となってきましたね。

 

 

皆さんお久しぶりです。製造部の伊賀です。

 

 

今回ご紹介するのは

京都市民の隠れた癒しのスポットといわれる

「宝ヶ池公園」です。

 

 

ここ宝ヶ池はもともと農業用のため池として作られたもので、

それを市民の憩いの場として利用する為に作られたのが

宝ヶ池公園です。

 

 

比叡山と国立京都国際会館を共に眺められる遊歩道や

ボート遊びなどが出来、

京都市内とは思えないほど自然に溢れており

景色を楽しみながら散策が行えます。

 

 

私も子供の頃によく家族と一緒に来ていましたが

久しぶりに来て感じたのは、

変わらない景色だな~という安心感でした。

 

 

交通の便も悪くなく、

市営地下鉄烏丸線

「国際会館」駅(5番出入口)から出てすぐなので、

人が多いのは苦手という方はぜひ行ってみてください。

 

 

一つ注意点としては遊歩道内に入ってしまうと

水分補給や食料の調達が出来ないので

事前にコンビニ等で買っていく事をオススメします。

 

 

それでは、またお会いしましょう。


2012年6月18日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

« 前の記事 記事一覧に戻る 次の記事 »
このブログについて

コーエイのスタッフ達が観光スポットにはのっていない穴場や有名スポットの情報などを紹介してくれます

カテゴリ
アーカイブ