京都らしい場所案内Blog コーエイのスタッフが京都の街をご案内します。

宇治十帖

ishizaki
-

宇治地区を担当しています石崎です。

 

 

 

暖かい日も増え春の訪れを感じながらも

四季の中でも一番好きな冬が終わるのを

少し恋しく思う今日この頃です。

 

 

 

今回は源氏物語ゆかりの地

『宇治』ならではのモニュメントをご紹介します。

 

 

 

全編54帖からなる長編小説『源氏物語』。

その中でも最後の十帖については

宇治の地が主要舞台になっていることから

『宇治十帖』と呼ばれています。

 

 

 

このモニュメントは『宇治十帖』の

有名なシーンの1つ

ヒロイン『浮船』と『匂宮』が

小舟で宇治川に漕ぎ出す情景と

源氏物語絵巻の1つ『橋姫』の場面が描かれた

屏風が背景になっているモニュメントです。

 

 

 

このモニュメントは、朱塗りの朝霧橋たもとにあり

宇治川の流れを感じながら

『記念の一枚』に最適の場所にあります。

 

 

 

雅な平安貴族の世界を感じながら

宇治観光の思い出に尋ねてみてはいかがですか?

 


2011年3月22日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

« 前の記事 記事一覧に戻る 次の記事 »
このブログについて

コーエイのスタッフ達が観光スポットにはのっていない穴場や有名スポットの情報などを紹介してくれます

カテゴリ
アーカイブ