「哲学の道」以来、およそ2ヶ月ぶりになります。
営業の前田です。
今回は少し南西へと移動した、
かの有名な「平安神宮」をご紹介します!
写真やテレビでよく目にする
社殿へと続く参道にそびえる「大鳥居」。
こちら、高さが24.4m日本最大級の高さを誇っているんです!
そして、大鳥居の奥にある本殿。
こちら、実は比較的新しい建物なんです。
創建は1895年と、100年少々。
さらに、全体の大きさですが、
平安京遷都当時のものの8分の5のサイズなんです!
観光でお越しの際、こういった事を頭に入れ見て回ると、
違った視点で見る事が出来るのではないでしょうか?
また、当時の配置図を入手出来るのであれば、
当時のものと見比べながら本殿の散策をするのも
よろしいのではないでしょうか?
是非、1度お試しください。
« 前の記事 | 記事一覧に戻る | 次の記事 » |