京都らしい場所案内Blog コーエイのスタッフが京都の街をご案内します。

平等院鳳凰堂

ishizaki
-

はじめましてタツノオトシゴです!!

 

 

今回は担当地区でもある、京都は『宇治』をご紹介します。

 

 

宇治と言えば『抹茶』など、

お茶の名産地である事はもちろんですが

『宇治観光』には欠かす事の出来ない

『平等院鳳凰堂』を思い出と共にご紹介します。

 

 

幼い頃写真好きの親に連れられて行った『宇治観光』。

出発前に渡された『10円玉』をポケットに入れ、

対岸まで辿り着き

『平等院鳳凰堂』と『10円玉』に描かれた同じ情景に

感動した事を鮮明に覚えています。

今では、その頃にはなかった『平等院ミュージアム鳳翔館』の

国宝美術工芸品の数々に

幼少時代には味わえなかった感動を受け、

思い出と共に『宇治・平等院』が

特別な場所の1つになっています。

 

 

是非一度、またもう一度

『宇治観光』に『平等院鳳凰堂』を

思い出づくりの場所として訪れて見てはいかがですか?

 


って事で、思いで話と共に何とか人生初ブログ挑戦終了です・・・。


 


2010年8月 9日 | カテゴリー:見る  |  スタッフ紹介へ

« 前の記事 記事一覧に戻る 次の記事 »
このブログについて

コーエイのスタッフ達が観光スポットにはのっていない穴場や有名スポットの情報などを紹介してくれます

カテゴリ
アーカイブ