どうも、営業の田井です!
お久しぶりです。
すっかり寒くなってきましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
秋の京都はすごかったですよ。
今年は紅葉も綺麗でした~!
観光客の人もたくさん京都に来てくれました。
皆さん、京都へは来られましたか?
えっ、他のところへ旅行してた!?
だめじゃないですか!!
そんな人は、冬の京都旅行もお薦めですので、
是非、来ておくんなまし~。
さて、私が今回紹介するお薦めスポットは
京都駅の「クリスマスイルミネーション2012」です!
昨年、営業部の前田君が紹介してくれましたが、
気にしない、気にしない(笑。
というのも、今年は、かなりのモデルチェンジが
施されており、昨年までとは違った演出で
約6万個の電飾が
私たちの目を楽しませてくれるのです。
22メートルの巨大クリスマスツリーが
新たに生まれ変わっておりますので、
初めての人はもちろん、
毎年見ている人も新鮮な感じがして、
楽しめると思いますよ。
なんと、京都駅の、この巨大クリマスツリー
15年ぶりのリニューアルだそうです。
15年振りってまた、すごいですね!!
この日は寒くて、
京都でも初雪が降っていたのですが、
クリマスツリーのまわりは人でいっぱいでしたよ。
さすが、とっても綺麗でした☆
写真ではとれていないのですが、
京都駅名物の大階段にも
電飾が散りばめられていました。
幻想的ですね。
見る価値ありです!
この京都駅ビルの巨大クリスマスツリー
開催期間は
平成24年11月17日(土曜日)から
平成24年12月25日(火曜日)までなので、
まだ観に行っていない人は、
是非観に行って下さいな!
それでは、また次回。
さいなら~!
「The tone of the heart(ココロのネイロ)」
« 前の記事 | 記事一覧に戻る | 次の記事 » |